top of page
Sanctuary
買取、販売時の書類手続きのご案内
注1:お住まいの地域、管轄陸運事務所、役所、利用しているクレジット会社によって手続き手順や方法、呼び名は変わりますのでお住まいの地域の陸運事務所や役所、ご利用のクレジット会社へご相談下さい
注2:スマホ、携帯モードの場合リンク設定はありません。観覧する場合や印刷する場合はPCでご利用ください。
買取の場合(主に普通車での説明になります。軽自動車や二輪は書類の呼び名など違いは有りますがほぼ同様の流れです。)
お車を買い取る上でお客様に一番ご迷惑を掛けない方法は、迅速かつ確実に名義変更(名変)手続きを行う事です。
買い取る条件によっては名義変更と抹消登録を同時に行います。
必要な書類は個別にご案内しますが、普通車(3とか5で始まる白いナンバー)の場合に必要となる書類は、車検証と自賠責保険、リサイクル券の他に以下の物となります。
◆印鑑証明書(お客様に取得していただきます)
◆委任状(用紙はこちらで用意します、ご記名と印鑑証明と同じ印の捺印してください)
◆譲渡書(委任状と同様にご記名と印鑑証明と同じ印の捺印してください)
その他、リサイクル券や自賠責保険、納税証明書などそのお車個々の状況によって必要書類が加わります。
※1:車検証と印鑑証明の住所が異なる場合、住所がつながる住民票等が必要となります。
未成年の場合は親権者の同意書と印鑑証明が必要となります。
所有者が亡くなっている場合は遺産分割協議書又は申立書に遺族のサインと捺印、印鑑証明が必要となります。
例えば、クレジットなどで車を購入してクレジットの完済前に車を売る場合はローンの完済をしないとクレジット会社から名義変更、抹消などに必要な書類が取得できません。
ご依頼頂けると弊社で代行で取得もいたしますのでご相談下さい。
すでに完済済みの場合はクレジット会社から完済証明が発行されています。(会社によって多少呼び名が違います。)
販売の場合
必要な書類は個別にご案内しますが、普通車(3とか5で始まる白いナンバー)の場合
◆印鑑証明書(お客様に取得していただきます)
◆車庫証明書(こちらでも車庫証明の手続き代行はお受け出来ます。月極めなどの場合管理会社や駐車場のオーナーから書類の取り付けが必要となります。)
◆委任状(用紙はこちらで用意します、ご記名と印鑑証明と同じ印の捺印してください)
車個々の状況によって必要書類(費用)が加わります。
未成年の場合は親権者の同意書と印鑑証明が必要となります。
Copyright (C) 2007- Sanctuary Corporation. All Rights Reserved.
bottom of page